香港の展示会に出展し始めてから…かれこれ10年余になります
ここ7~8年は香港での滞在はいつも同じホテルをベースにしています
界隈は比較的静かで落着いた雰囲気が多く 早朝散歩などにはうってつけだと感じています
ホテルの近所の坂道です まだ人や車の往来も少なく静かなもんです
テクテク歩いていると小さいですが発見もあり楽しいです
登り始めてほどなくする処にあるお寺です
朝の空気が爽やか ご近所の人達とご挨拶
体操をしているご婦人や御大が良い汗かいてます
「無事に香港滞在と展示会を過ごすことが出来ます様に」と手を合わせてきました
なんとなく可愛い感じがする狛犬ですが 香港でも同じ言い回しなんでしょうか
などと思いながら…まだまだ散歩は続くのでありました 笑顔
でも こんな楽しく時間を過ごせたのは初めの数日だけ
現地の方々の話では 香港の歴史の上でもまれにみる強烈な台風が上陸するとの事 その影響で朝のお散歩はしばらくお預けとなりました
展示会場遠景 晴れていればこんな感じです(写真左やや上に会場が見えます)
予想はしていたけれど…やはり雲行きが怪しくなってきた
16日日曜日 完全に近づいてきた(でもこれは序の口の状態です)
これから猛烈な風雨で最高警戒レベル10となり この日は街機能のほとんどがストップ
もちろん香港ジュエリー&ジェムフェアもこの日は臨時閉館となりました
一日中屋内に缶詰め状態 トホホホホ…
まだ台風の影響を感じる月曜朝の空模様
この日はいつもの様に展示会場でお仕事が出来るとの情報が入り”ほっと”しました
台風一過の晴天とはいきませんでしたが 仕事前に気分一新リフレッシュ!早朝さっそくテクテクとお散歩に出掛けました
ところが‼展示会場に到着して届いた香港アルバイトスタッフからのメールでビックリ! 交通機関の運行が乱れているようで 出勤ラッシュがもの凄い状態との事 災害時における大都会が持つ影響 ここでも発生していました
彼女から届いた混雑写真です
・・・・・今回の台風騒動も一段落し
17日(月)午後7時位 湾仔にある展示会場付近の夜景です
あれだけ猛威を振るった台風は?…と思わせるまばゆい輝き!
本当はあちこち被害が発生しているようですが いつも通りに戻ろうとする
このエネルギーはもの凄いことなのだな…と感じます
なにはさておき 明日も朝の散歩を楽しめるぞって感じの時の写真です